Leanな生活について考えるブログ

「LeanStartUp」や「デザイン思考」や「UX」な考え方についていろいろ考えたり、日々の生活で実践したり。

■ コラム:ツーカーはクラスの委員長タイプ

n@n ツーカー、今度は骨伝導ケータイ
 
つーか、ツーカーは嫌われたと思う。
 
たしかにシンプルが一番だ、と誰もが言う。携帯にカメラなんてついてもいみないじゃん、と誰もが言う。
 
だが、どんなに斜にかまえているやつでも、世の中、あほばっかりやとかいってるやつでも、ただ「新しい」というだけで、どうしても惹かれてしまう。そして「まわりではやっている」というだけで欲しくなってしまう。
 
自分の中で、そういう認めたくない「軽い」自分と、よく機能をみきわめて、賢い選択をするんだ、という自分がいつも戦っている。
 
で、だいたい、なんだかんだいって「軽い」自分が勝つ。てきとうに理屈つけて、「軽い」自分が買ってしまう。まぁ楽なほうがいいから。
 
その証拠に、いまやカメラ付携帯の普及率の高さ。携帯が新しいのがでるたびに、買う人の多さ。
 
ツーカーは理想を主張しすぎた。「それはわかってるんだけどねぇ」と思いながら、ツーカーは選ばない。
 
そしてまるでツーカーを選ばなかったのがいけないことかのような、本当に軽い罪悪感がおこる。
 
んで、ツーカーはいつも正しいことを言う「クラスの学級委員長」みたいなかんじで嫌われたのではないかね。
 
おそらくまっちゃんの好感度も下がっただろう。
 
と勝手な妄想を膨らます。
 
んで、冒頭のニュース、「骨伝道」携帯。これがツーカーの製品じゃなかったら、という声もちらほらききます。
 
どうするツーカー!