Leanな生活について考えるブログ

「LeanStartUp」や「デザイン思考」や「UX」な考え方についていろいろ考えたり、日々の生活で実践したり。

「手抜き」とリーンスタートアップの違い

リーンスタートアップ(Lean Start Up)の考えにならって、無駄な開発を避けるため、MVP(ミニマムバリュープロダクト)を作製するということを実際仕事でやると、一歩間違えると手抜きにみえてしまう。これは恐ろしい。

人によって「最小限」の定義は様々だから。感覚的にここまでが最小限だよね、って直感的にいいあえる状態ならいいけれども、そういう状態でないのであれば、ちゃんと説明しておく必要がある。

ただ、この説明っていうのがやっぱり曲者ではあるのだが。素早く実験して検証できなくなる。

やっぱりそもそもお互いに意見が簡単にあわせられるような最少人数で、最小期間で体制とスケジュールを組むことがもっとも大事なんだろう。どんなにリーンスタートアップに習おうとしても、そもそもの体制がそうでないところで、考え方だけそうしようとおもっても限界がある。

既存の開発体制の中で、実験的なことをやりながら、結果をだし、じんわり浸透させようと思っているのだが、やっぱりそう甘くはないなぁ。ちゃんと初期段階で説明と説得が必要なのかなぁ。うーむ。