Leanな生活について考えるブログ

「LeanStartUp」や「デザイン思考」や「UX」な考え方についていろいろ考えたり、日々の生活で実践したり。

2003-01-01から1年間の記事一覧

【アート】 ものをつくることは「×」であり、ものをかんがえることは「+」である。

■ ものを作る、というのは無数の針に糸を一気に一本通すぐらいの難しさがある。 ■ ものを考える、というのは、遠く離れた遠距離恋愛の二人をめぐりあわせるぐらい難しい。 ■ 「ものを作る」ことと「ものを考える」ことは別物。優れた科学者は優れた表現者に…

【映像】 CATMAN

【STORY】 あなたはCATMANをご存知ですか?周りに影響されず、干渉を嫌い、風の赴くまま気のままに生きる。カナダのスカバンドThe Planet SmashersをBGMに繰り広げられるそのアニメは、決して大冒険なんてない、なんのことない日常をなんとなく生きて…

【アート】 偽「機能主義」を暴く。

# スイカスプーン覚書(yoga) シンプルで機能的(に見える)な外見。たかがスイカごときに専用スプーンがあるのよ的優越感(を満たすに十分な説得力をもつ外見)。手ごろな価格。主婦の手ごろなアイデンティティ。どのスプーンで食べても大差がないスイカに…

【WEB】 しりとりらしいです!トラックバックしりとり!

[関連したBlog] へっぽこ体験記より引用★ルール★シリトリはトラックバックで。つづきは、前の人にトラックバック。ここにもリンクしてくれるとうれしい^^;万が一2人同時にトラバってしまったら早い者勝ち。最後の人は気長にだれかトラバってくれるのを待…

【日常】 デザインをいじってみました。

■ っつっても色関係だけですけど。・・・まだあんまりきにいってないのでこれからもいじりつづけるでしょう。・・・クリスマスになにやってんだろう、あはは。 ■ 左上の変な生物は気にしたら負けです。 ■ デザイン地獄にはまり中・・・。ちょっとはましにな…

【WEB】 山賊UNDERGROUND

タイチョウ!やばい、まじで面白いサイトを発見しました!パンダさんと山賊さんの面白会話コント漫画。 ぼのぼのとかあずまんが大王のニオイがします。

【アート】 映画は人を傷つけるべきだ?

■ 邦画について 僕は邦画が大好きだ。などというとまたでやがったこのサブカル気取りのおしゃれ気取り野郎がっサノバビッチ!!!とかいわれそうで困る。いや実際そんなサブカル気取りの連中にも正直知識で劣るだろうし、そんなに映画だって見てやしない。い…

シーン20 公園

○ 公園 だまっている雄一 ゆう「どうしたの?」雄一「いい天気」ゆう「うん」 はとが群がっている 雄一「わっ」 突然とびたつ ゆう、笑う ゆう「隆もいたらよかったのに」雄一「・・・」ゆう「覚えてる?昔のこととか」 ○ 海(回想) 海で遊んでて競争している…

【アート】 アーツアンドクラフツ運動 モダンデザインの歴史(1)

■ 機械と芸術の対立から英国で生まれた 時は19世紀、ヨーロッパに資本主義社会が到来していた。 資本主義社会は同一のシステムをどの国にも押し付けようとしていた。機械による唯一のシステム、唯一のデザインというものに対して、アーツアンドクラフツは「…

【日常】 ようやく仕事しゅうりょー

■きゃっほい!クラブでの映像仕事しゅーりょー。まぁいろいろ反省点はありますが、そんなの知りません。いえい。 ■って気づけばあんたクリスマス!まじファッキンですな!ひさしぶりに朝からブルーになってみた。同調圧力ってこわい。 ■ま、いいけどね!ギャ…

【アート】 ものをつくることは「×」であり、ものをかんがえることは「+」である。

■ ものを作る、というのは無数の針に糸を一気に一本通すぐらいの難しさがある。 ■ ものを考える、というのは、遠く離れた遠距離恋愛の二人をめぐりあわせるぐらい難しい。 ■ 「ものを作る」ことと「ものを考える」ことは別物。優れた科学者は優れた表現者に…

【日常】 ここ1ヶ月テレビを見ていない。

■ っつうわけです。引っ越してから、テレビをリビングにおいてるんですが(二人暮しのため)リビングとアンテナの元栓(?)が遠いんですよ。まぁ長めのコードをかってくりゃいいんですけど、なんとなくめんどくさく。 ■ テレビもうずっとみてないです。まぁ…

【アート】 偽「機能主義」を暴く。

# スイカスプーン覚書(yoga) >> シンプルで機能的(に見える)な外見。たかがスイカごときに専用スプーンがあるのよ的優越感(を満たすに十分な説得力をもつ外見)。手ごろな価格。主婦の手ごろなアイデンティティ。どのスプーンで食べても大差がないスイ…

シーン21 ビデオテープ(1)

○ 学校(朝) 彰夫「あのさ」雄一「何?」彰夫「一応聞いてみるんだけど、チケット2枚欲しくない?」雄一「・・・なんの?」彰夫「西島の「ザネリの夏」。来週の学園祭で追悼記念公演があるらしいんだけどさ」雄一「俺、その日、永大模試。いけない」彰夫「そっ…

シーン21 ビデオテープ(2)

○ 同・洗面台(夜) 外は大雨。 洗面器に水をたっぷりいれてある ずっとみつめている雄一 おもむろに首をつっこむ しばらくじかんがたつ 首を上げる 洗面器の中には水がからっぽ ○ 同・パソコンの前(夜) ぼーっとしてる。 ビデオをゴミ箱からとりだす ビデ…

【日常】 ようやく仕事しゅうりょー

■きゃっほい!クラブでの映像仕事しゅーりょー。まぁいろいろ反省点はありますが、そんなの知りません。いえい。 ■って気づけばあんたクリスマス!まじファッキンですな!ひさしぶりに朝からブルーになってみた。同調圧力ってこわい。 ■ま、いいけどね!ギャ…

【アート】 アーツアンドクラフツ運動 モダンデザインの歴史(1)

■ 機械と芸術の対立から英国で生まれた 時は19世紀、ヨーロッパに資本主義社会が到来していた。 資本主義社会は同一のシステムをどの国にも押し付けようとしていた。機械による唯一のシステム、唯一のデザインというものに対して、アーツアンドクラフツは「…

【アート】 映画は人を傷つけるべきだ?

■ 邦画について 僕は邦画が大好きだ。 などというとまたでやがったこの サブカル気取りのおしゃれ気取り野郎がっサノバビッチ!!!とかいわれそうで困る。 いや実際そんなサブカル気取りの連中にも正直知識で劣るだろうし、そんなに映画だって見てやしない…

【WEB】 山賊UNDERGROUND

タイチョウ!やばい、まじで面白いサイトを発見しました! パンダさんと山賊さんの面白会話コント漫画。 ぼのぼのとかあずまんが大王のニオイがします。

【日常】 デザインをいじってみました。

っつっても色関係だけですけど。・・・まだあんまりきにいってないのでこれからもいじりつづけるでしょう。・・・クリスマスになにやってんだろう、あはは。 左上の変な生物は気にしたら負けです。 デザイン地獄にはまり中・・・。ちょっとはましになってき…

【アート】 原子構造まで同じ贋作は真作となりえるか?「アート」の楽しみ方

■ 贋作と真作 何かを評価するというのはすごく難しい真作の絵だとおもわれていたものが贋作だとわかった瞬間価値が暴落した。いままでは、その絵は美しいとされていたにもかかわらず。 これに対しどう評価するか。結局みんなものの美しさがわかったようなふ…

シーン22 「ザネリの夏」再公演

○ ビデオ 西島「俺は自分のことをザネリだとおもってます」 ○ 家 机の上には、かきかけのノート 永大模試の受験票 ○ ホーム 雄一がまっている ○ 道 ゆうが歩いている ○ ビデオ ビデオが流れている。ノイズが激しい。 西島「カンパネルラみたいに、自分を犠牲…

【音楽】 帝王マイルスデイビス(1940年代) ジャズの歴史(2)

■ ジャズの帝王、マイルスデイビス誕生。 JAZZにおいて巨人と呼ばれる人々はいくらかいる。だが、この人ほど巨人という名にふさわしい人はいないように思える。マイルスデイビス。彼はまさにモダンジャズの歴史とともに歩み発展していった男。モダンジャ…

【メモ】 違法ファイル交換=善 著作権=悪 ?

著作権てむずかしいよね。 引用と借用の違いってなんですかね。まぁ法律よくしらないからくわしいことはかんがえられませんけど。 ただ法律的な問題はおいといてその「守らなければいけない良心」みたいなものに温度差があるってかんじがします。 やっぱ、楽…

【メモ】 違法ファイル交換=善 著作権=悪 ?

著作権てむずかしいよね。 引用と借用の違いってなんですかね。 まぁ法律よくしらないからくわしいことはかんがえられませんけど。 ただ法律的な問題はおいといて その「守らなければいけない良心」みたいなものに 温度差があるってかんじがします。 やっぱ…

【音楽】 帝王マイルスデイビス(1940年代) ジャズの歴史(2)

■ ジャズの帝王、マイルスデイビス誕生。 JAZZにおいて巨人と呼ばれる人々はいくらかいる。だが、この人ほど巨人という名にふさわしい人はいないように思える。マイルスデイビス。彼はまさにモダンジャズの歴史とともに歩み発展していった男。モダンジャ…

【アート】 原子構造まで同じ贋作は真作となりえるか?「アート」の楽しみ方

■ 贋作と真作 何かを評価するというのはすごく難しい 真作の絵だとおもわれていたものが贋作だとわかった瞬間価値が暴落した。 いままでは、その絵は美しいとされていたにもかかわらず。 これに対しどう評価するか。 結局みんなものの美しさがわかったような…

シーン23 ザネリ

○ 劇 リポーター「どうでした?」 女学生「ザネリはわたしだと思った」 男学生「ザネリはぼくだと思った」 雄一の声「ザネリは…」 ビデオが流れる 西島「 …いつもジョバンニとカンパネルラにあこがれるザネリでしかなかった。だから、銀河鉄道にのるために努…

【日常】 あーいきなり仕事が入った

■イベントの映像製作だー。大変だー。こういう仕事って終わりがないから大変だ。こだわろうとおもうとずっとこだわってます。っつうかあさってだってよ?まじで?まにあうんでしょうか。知りません。いや、やっつけ仕事だったらすぐできるんですが。そこは、…

【音楽】 モダンジャズ:モダンジャズとは何か?(1940年代) ジャズの歴史(1)

■ モダンジャズとは何か。 モダンジャズ、といってもひどく幅が広く一言で表すことはできない。ビパップにハードバップ、ファンキージャズにモードジャズ。 モダンジャズの中に含まれるジャズはたくさんある。モダンジャズの元を正すと、これはスイングジャ…