Leanな生活について考えるブログ

「LeanStartUp」や「デザイン思考」や「UX」な考え方についていろいろ考えたり、日々の生活で実践したり。

完全独り言(眠い的映像プログラム話)

いがいてえいがいってえ
もう朝ですか。昼か。
まぁそんな感じです。

ここのところ、なんというか卒業が危なくなる瀬戸際ラインを攻めすぎる行動にですぎ、My教授からじかじかに「君redflagだよ」なんて気の利いたようなよくわからないような台詞を携帯経由で投げつけられたある日の午後。

おかげさまでようやくエンジンが入り、今週発表のプレゼンにむけて猛奪取しているわけで。というのは4割ぐらいうそで、サカツクonlineがくそ面白いせいでパソコン上にはプログラムとサッカー画面が並んでいる状態だがまぁきにすんなよ。



↓こっからしたはsfc的興味を持った人のみ読むことが可能。

しっかしあれですよ。ちょっとリアルタイムジェネレイト系音楽or映像業界から目はなしている隙にめがっさ面白いことになってましたよ。wiiでfireflyでglovepieでvjですよ。http://www.htmk.net/weblog/2007/06/how_to_wiimotevj_with_firefly.phpちょっとまえまで面倒くさかったことが大体解決されているっつう事実。しかもカメラ周りの映像解析→midi信号置き換えとかも超便利ソフトがでていました。http://www.infomus.dist.unige.it/eywindex.html
eyesweb。なんかわかんないけど俺の悩みはだいたいこれで解決しそうな予感がする。あと効果音を同時に出したいだけなのに悩んでいる俺には、puredataでなんとかなる。といいなあ。さすがに効果音だすためだけにcでdirectsound使うのは疲れそうだし。
っつか問題はあれですよこんなん簡単にできるようになればなるほど技術的問題は解決され研究としてやれることがなくなっていくというジレンマ。ジレンマ?まぁいまだにうちの研究てよくわからんのだけど。
とりあえず一晩で集めた気になるリンクk集
http://www.iamas.ac.jp/~tn800/sc3/link2.html
http://www.sojamo.de/iv/index.php?n=11
http://www.fladdict.net/blog/
http://psyto.s26.xrea.com/pd/
http://www.nn.iij4u.or.jp/~shirano/pd/pdlinks.html
音周りはぜんぜんきにしてなかったんだけど、音周りのほうが利用者が多い分、色々開発が早いんですね。しかもそのまま映像につなげられそうなのばかりだ。osc http://luvtechno.net/h/hiki.cgi?OpenSoundControlとか。このまえのreactableのやつでもちょろっと使われててむちゃくちゃ早い通信だったので、今回も使いたい。proce55ingの標準netライブラリは単純で便利だがやっぱ遅い。udp通信じゃないと無理だよなぁ。まぁリアルタイムじぇねレート系映像ジャンルもこのままマシンスペックがあがりつづければあと5年ぐらいでもっと一般化しそうだけど。これからも趣味でかかわりつづけようとおもっておりますので、会社はいってもやれる余裕を作ることが最重要課題。comならできると信じている。

っつかこんな技術的なことぐだぐだいったって面白いものできなきゃぜんぜーんいみがない。みんなが簡単に使えるようになればなるほど結局そこにいきつくのであった。でもやっぱり技術的なところは面白いけどね!特に今は過渡期っぽいかんじで。フリーでオープンな文化は最高だ。長期的に考えると商業的には最低だけどな!

オープンな文化はプログラマを殺すんじゃないかな!競争原理に一発逆転っつうか運の要素が大きい時代はオープンな文化は最高に相性がいい。共有知識だけで、上に昇れないから。でも共有知識だけで、基本やっていけるようなジャンルになってしまうと、知識をシェアすればするほど、どんぐりのせい並べになってジリ貧だよね!どんどん誰でもプログラムができるようになってしまっているのだから!だって俺でもできるしな。

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51042827.html

なんかすごい勢いで話が暗い方向へ急転直下でしたが、まー人類の未来はあかるいんじゃないかな!!!!!!(適当)