Leanな生活について考えるブログ

「LeanStartUp」や「デザイン思考」や「UX」な考え方についていろいろ考えたり、日々の生活で実践したり。

【メモ】 「ハッカーズリバタリアニズム」の記事のおそらくdoblogオンリーユーザーのための追記

[関連したBlog]
 
 
えーと、わりとこの文章はdoblogより外側向けの文章なので、doblogだけみてるひとにはわかりにくい前提を踏まえているのでその辺を少し解説。といってもたいしたことじゃないんですが。
 
ようするに今ここでおきていることは、1日普通に何千、何万ヒット(正確には知らないのですが)の大手ニュースサイトなどが、別のサイトにリンクをはったために、その別のサイトが急激なアクセス増加になってしまっていることが問題となっていたりします。
 
アクセス増加ならむしろ喜ばしいことじゃないか、ともいってられません。doblogではサーバーは個別にかりるわけではないのである意味運命共同体のようになっているわけですが、普通のブログサイトは、個人でサーバーをかりています。
 
そこに急激なアクセス負荷がかかってしまえば、サーバーはあっというまにダウンしてしまうわけです。このために引越しを余儀なくされたりする。
 
また小さいところは、細々とやりたいのだから、そんなにさらされたくないということもあったりします。
 
そういう困った事態に対して、じゃあリンクを葉ってほしくない場合はちゃんとポリシーを表明してくださいよ、とか、いや、見る側が配慮するべきだ、無断でリンクをはるべきではない、あえての「儀礼的無関心」が必要だ、という考え方もあったりします。
 
で、この記事ではなにがいいたかったかというと、「儀礼的無関心」という考え方が傲慢というかうざったいという「リンクフリー至上主義」のひとたちこそ傲慢になっていないだろうか?ということだったわけです。
 
リンクフリーということがインターネットのもともとの考え方だからといってそれが正しいわけではないでしょう。といいたかったわけですね。
 
なんかこれでもわかりにくい予感。
 
あと、多分訂正としては、トラックバックを例にだしてるけど、むしろリンクを自由にはることこそが今の文脈では問題になっていることを訂正。まぁトラックバックもいろいろ問題はあるわけですけど。死活問題としてはリンク問題のほうが重要なんでしょう。